ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » Windows 10 お役立ち・使用感

Windows10 回復ドライブ作成 システムイメージ復元のためなら30秒でOK

2020年1月21日
Windows10 システムイメージ復元のための回復ドライブ作成

Windows10を外付けHDDに丸ごとバックアップしたシステムイメージを復元するためには回復ドライブが必要。 16GBのUSBメモリを準備して、パソコンのUSB端子に挿しておきます。 中身はすべて消えてしまいますので回 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

デル VOSTRO 270s 無料でWindows10にアップデートしてSSD換装 HDDを丸ごとコピー

2020年1月20日
OSTRO 270s 無料でWindows10にアップデートしてSSD換装 HDDを丸ごとコピー

母の事務所で使っているミニタワー型デスクトップPC デル VOSTRO 270sのOSがWindows7なので、どうにかしてほしいとの連絡。 2020年1月14日にwindows7のサポートが終了しています。 現状の用途 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

Win10 1809 アップデート「最新の状態を維持する」から行けるのかと思ったら・・・

2019年2月12日

Windows10 1809 October 2018 Updateを適用しないで1803のまま使っている ThinkPad 25周年記念モデル 今日 Windows Update の画面を見ると「最新の状態を維持する」 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

Windows10 1809 ボタンを押しても更新が来ないので手動アップデート ThinkPad X260

2019年1月31日
Win10 1809 手動で更新 ThinkPad X260

公開当初、あれこれと問題があったWindows10 1809「October 2018 Update」 ThinkPad X280やX1 Carbon2017などはWindowsUpdateの「更新プログラムのチェック」 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

Windows10 1809「October 2018 Update」の所要時間と手順 2019年1月

2019年1月7日
Windows10 1809「October 2018 Update」の所要時間と手順 2019年1月

2018年10月初めに公開された大型アップデート Windows10 October 2018 Updateでしたが、ユーザーデータが消失する問題があって一時提供を停止。 11月中旬ごろから、段階的に一部機種でアップデー […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

ThinkPad E450にWindows10をクリーンインストール&ドライバ更新 プロダクトキーがいらない!?

2019年1月5日
ThinkPad E450 Windows10をインストール プロダクトキーがいらない!? でもPROにアップグレードした

X240が壊れて、E450にSSDを移植 その後、Windows10をクリーンインストールしました。 ちょうど1年後にサポート終了が迫ったWindows7から10にアップグレードすることもあると思うので、備忘録代わりに手 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

Windows10 モバイルホットスポット パソコンでスマホをテザリング!?

2018年11月23日
Windows10 モバイルホットスポット X280 でスマホをテザリング

デルタの飛行機内でThinkPad X280をWiFi(有料)につなげる。 Chromeの拡張機能でLineにログインしようとするとスマホ側に認証要求される。 機内WiFiの同時ログイン可能端末は1台。 PCはログアウト […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

ノートPCにWiFi対応デジカメから画像を直接取り込む ソニー・キャノン

2018年8月16日
ノートPC(ThinkPad X280)にデジカメ画像を直接取り込み ソニーキャノン製 Windows10 モバイルホットスポット機能

ThinkPad X280ではボディが軽量薄型化。 影響を受けてフルサイズのSDカードスロットがない。 デジカメからノートPCに画像を取り込む機会が多かった自分にとって、どうにかならんもんかと思っていたけど意外とすんなり […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

削除できないWindows10のビルトインアプリをソフトで簡単に消す

2018年8月11日
Windows10 削除できないWindows10ビルトインアプリをソフトで簡単に消す

Windows10のクリーンインストール後や ThinkPadが届いて、初めてセットアップしたあと、 バンドルされて削除できないビルトインアプリなるものが存在する。 Xboxや映画、ニュース、地図、フォトなどなど。 一般 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

Windows10 1803適用から2か月 Windows7から乗り換えるのに便利な設定

2018年7月14日
Windows10 1803適用から2か月 Windows7から乗り換えるのに便利な設定

Windows10 5回目の大型アップデートとなる 「April 2018 Update」を適用して2か月半が過ぎた。 数台あるThinkPadの中で更新を延期しているのは Windows10 Proバージョンの25周年 […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

Windows 10 1709 フォールクリエイターズアップデート 強制適用Windows10 1709 フォールクリエイターズアップデート ついに強制適用 Windows10 新機能が間もなく利用可能になりますWindows10 新機能が間もなく利用可能になります と表示されたけど・・・ win10 pril 2018 Update 不具合多発中 延期・回避するのが賢明かもWin10 April 2018 Update 不具合多発中 延期・回避するのが賢明かも Windows10 HomeのThinkPad X270 1709 Fall Creators Updateは適用せずに使えてるWindows10 HomeのThinkPad X270 1709 Fall Creators Updateは適用せずに使用中 Windows10 Pro 1709 フォールクリエイターズアップデート365日延期後Windows10 Pro 365日 大型アップデートを延期設定したその後 Windows10 1709 フォールクリエイターズアップデート 所要時間が長いWindows10 1709 Fall Creators Updateの所要時間 3台で比較 2017年10月

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ