
都内のスタバでThinkPadを使ってか~いぎ ThinkPad X260が2台 X250とX1 Carbon 2015 こないだまでThinkPad X230を使っていた友人が 新たな仕事専用PCとしてThinkPad […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
都内のスタバでThinkPadを使ってか~いぎ ThinkPad X260が2台 X250とX1 Carbon 2015 こないだまでThinkPad X230を使っていた友人が 新たな仕事専用PCとしてThinkPad […] 続きを読む »
2015年~2016年に購入したThinkPadを初めてセットアップする際、 「コンピューター環境を豊かにします」画面がでてきて、 LenovoIDの作成を勧められる。 はたして、 本当にコンピューター環境が豊かになった […] 続きを読む »
東京メトロ 銀座線、溜池山王駅のホームにエキナカワークスペースと名付けられたスタンディングデスクが設置されてる! 早速、12.5インチの ThinkPad X260 を広げて使ってみる スペースはキュッとコンパクトになっ […] 続きを読む »
友人の社長さんが事務所を引っ越したので お祝いがてら仕事場を見せてもらった。 いいなと思ったのがデスクの上で昇降するスタンディングデスク 座ってる時間が6時間以上だと死のリスクが増大するらしい 最近、作業内容によっては、 […] 続きを読む »
明け方の4:50分。とあるファミレスで 新旧のThinkPad3台がそろって秘密のか~いぎ(笑) 向かいには14インチのThinkPad X1 Carbon 2015 マルチタッチ。 右隣は12.5インチ4年以上前のTh […] 続きを読む »
毎年恒例となっているカラテドリームフェスティバル。 大先輩が出場するので応援しながら映像撮影。 撮影して、動画編集するときはNVMe SSD搭載の ThinkPad X1 Yoga の出番が増えてきました。 12.5イン […] 続きを読む »
アマゾンがまた恐ろしいサービスを始めたようです 月額たった980円で電子書籍が読み放題。 30日の無料期間 があるのでさっそく使ってみる。 読み放題って聞いて思ったのが、有名古書とかさほど読みたくない本ばかりなんでしょ! […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Tablet にBOSEのブルートゥーススピーカー 1世代前のサウンドリンクIIをペアリング。 現在はSoundLink III が最新機種。 X1 Tabletもタブレットにしてはそこそこな音だ […] 続きを読む »
昨日、amazonで買ったクルーシャル16GBメモリの動作確認 ThinkPad X260とYoga 260でちゃんと認識するか確かめます。 Crucial [Micron製] DDR4 ノート用メモリー 16GB x2 […] 続きを読む »
今日はamazonプライム会員限定 1日特別セールの日 ThinkPad X260やYoga260、T460sの交換メモリとして使える クルーシャル DDR4 16GBのメモリを思わず購入。 Crucial [Micro […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »