
1年半の時を経て開封された ThinkPad X1 Carbon 2017 シルバー。 お世話になっている社長さん専用で箱のまま渡したので、現物を見たことなかったが、会う機会があった時にわざわざ実機を持ってきてくれた。 […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
1年半の時を経て開封された ThinkPad X1 Carbon 2017 シルバー。 お世話になっている社長さん専用で箱のまま渡したので、現物を見たことなかったが、会う機会があった時にわざわざ実機を持ってきてくれた。 […] 続きを読む »
お世話になってる社長!さん専用に購入した ThinkPad X1 Carbon 2017のシルバー。 買ってから1年半以上たって、昨日、箱からだした(笑) と写真付きで連絡をいただいた(笑) 社長!さんがもともと使ってい […] 続きを読む »
ホテル内のカフェで待ち合わせ。 満席なこともあるので、予定より早めに到着。一仕事することにする。 バッグを開いて、あれ、PC持ってきたっけ? と一瞬、錯覚するほど、よい意味でバッグ内では存在感がないThinkPad X1 […] 続きを読む »
出先でThinkPad X1 Carbon 2017 を開いて一仕事 購入してから、バッテリー閾値(充電上限)を80%に設定して使うことが多い。 充電しきい値を設定すれば 当然ながら、駆動時間は短くなります。 バッテリー […] 続きを読む »
基本、メインのモバイルPCにはThinkPad X260やX270など 12.5インチサイズをここ10年以上好んで使ってきました。 ただ、今年、ThinkPad X1 Carbon 2017を手に入れてからは X270と […] 続きを読む »
2017年に発売されたThinkPadの中で いち早く国産の米沢生産モデルに対応したX1 Carbon 第5世代。 やはり国産ThinkPadは大人気のようで、 繁忙期のボーナス時期(6月、7月)は一時取り扱いを停止して […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Carbon 2017はBluetooth v4.1に標準対応 マウス、キーボード、スピーカーなどワイヤレスで接続できる。 Bluetooth初期の頃は、途切れやすかったりしたものですが、 バージ […] 続きを読む »
最近は屋外のテラス席で ThinkPad X1 Carbon 2017を使うことが増えてきた X1 Carbonの液晶は14インチでノングレア(非光沢) 外で使うときの明るさは80%から100%。 映り込みが少ないので反 […] 続きを読む »
あと2時間で出かけなければならないときにふと気づく。 そういえば、X1 Carbonの充電をしていなかった。 慌ててACアダプターをUSB Type C端子に挿して充電開始。 充電中はオレンジのLEDランプが点灯 80% […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Carbon 2017をホテルの部屋で使おうと思ったら・・・ テーブルからコンセントまでの距離が微妙に長くて ACアダプターのケーブルが届かない。 ベッドの上だとリラックスしすぎてしまうし・・・ […] 続きを読む »