ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » シン

ThinkPad X1 Carbon Bluetoothでスピーカーをワイヤレス接続

2017年8月21日
ThinkPad X1 Carbon Bluetooth をオンにしてスピーカーをワイヤレス接続

ThinkPad X1 Carbon 2017はBluetooth v4.1に標準対応 マウス、キーボード、スピーカーなどワイヤレスで接続できる。 Bluetooth初期の頃は、途切れやすかったりしたものですが、 バージ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想

ThinkPad X270 出先で動画編集 AVCHD映像の最適化が速い

2017年8月6日
ThinkPad X270 出先で動画編集 NVMe SSDが威力を発揮

毎年恒例、大先輩が空手の試合に出るので東京体育館へ。 業務用ビデオカメラで撮影。編集機はThinkPad X270です。 全ての試合が終わってからX270のSDカードスロットを介して AVCHD形式の映像取り込みがあっと […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

真夏の灼熱地獄を退避 カフェでX1 Carbon 2017

2017年8月5日
灼熱地獄を抜け出してカフェでX1 Carbon 2017

都内を電車移動で動き回るため 鞄にはラップトップThinkPad最軽量のX1 Carbon 2017 実はPCを使う予定がなかったんだけど・・・ あまりの蒸し暑さに耐えかねてカフェに避難。 コーヒーを頼んでから鞄を持ち上 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPad T470s 米沢生産モデル(国産)と海外モデルの違いは?

2017年8月4日
ThinkPad T470s 米沢生産モデル 違いは? 海外 中国製と比べて

7月末からレノボの直販、webショッピングで ThinkPad T470s 米沢生産モデルの販売が開始。 先に発売開始になってる海外モデルと 山形県 米沢市で生産されるモデルを比べて、 外観や仕様の違いはなし 基本的なカ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T470sのレビュー・感想

自宅や事務所でも大きさがコンパクト 12.5インチのThinkPad X270

2017年8月3日
ThinkPad X270を使ってm4aからmp3に変換 大きさコンパクトでも事務所

クライアントさんから、m4aの音声ファイルを mp3に変換してサーバーにアップするよう依頼。 いつもは出先で使うことが多いThinkPad X270だけど 事務所のデスクにて、電源をつける。 こういった細かい仕事が来る時 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPad X270 プロジェクターに映すには? USB Type-Cも使えるけど・・・

2017年8月2日
ThinkPad X270 HDMI端子からプロジェクターにつなげるのが便利

ThinkPad X270 からプロジェクターに映像を投影する場合 本体左側面にあるHDMI端子からつなげるのが一番速い。 最近のプロジェクターにはほぼ、HDMI入力がついてるので 自前で準備するならHDMIケーブルでつ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム - タグ: x270 プロジェクターが映らない

屋外で使うなら非光沢 ノングレア液晶のX1 Carbon 2017

2017年7月31日
ThinkPad X1 Carbon 2017 液晶はノングレアで非光沢 屋外でも見やすい理由

最近は屋外のテラス席で ThinkPad X1 Carbon 2017を使うことが増えてきた X1 Carbonの液晶は14インチでノングレア(非光沢) 外で使うときの明るさは80%から100%。 映り込みが少ないので反 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想

ThinkPad T470s ケース 純正インナーケースが微妙にモデルチェンジ!?

2017年7月30日
ThinkPad T470s 純正ケースはどれを選べばいいのか

T470sの前モデル、ThinkPad T460sを持ち運ぶ際には 純正の14インチ フィット・リバーシブルスリーブを使ってます。 ThinkPad T460s ケースは14インチ フィット・リバーシブルインナー T47 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T470sのレビュー・感想

ファミレスで X1 Carbon 2017 存在を忘れるほどの薄さ

2017年7月29日
ThinkPad X1 Carbon 厚さが薄くて存在を忘れる

X1 Carbon 2017を取り出して、メロンソーダを飲みながら役員か~いぎ ドリンクバーに懐かしいものを発見。 体に悪そうな色だけど、たまーに飲みたくなる(笑) X1 Carbonの画面で業績を見ながら・・・なんて思 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPad X1 Carbon 2017 充電状況が分かるLEDランプが外出前に活躍中

2017年7月26日
ThinkPad X1 Carbon 2017 充電状態が分かるLEDランプが便利

あと2時間で出かけなければならないときにふと気づく。 そういえば、X1 Carbonの充電をしていなかった。 慌ててACアダプターをUSB Type C端子に挿して充電開始。 充電中はオレンジのLEDランプが点灯 80% […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想

  • « Previous
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 139
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

X1 Carbon 2017をよく持ち歩いたけどThinkPad X1 Carbon 2018が楽しみ今年よく持ち歩いた ThinkPad X1 Carbon 2017 その理由は・・・ ThinkPad X1 Carbon 2017 サイズが小さくなって別機種みたいだThinkPad X1 Carbon 2017 サイズが小さくなってテーブルの狭いカフェでも便利 約1年半の時を経てX1 Carbon 2017 シルバーを開封1年半前のThinkPad X1 Carbon 2017 シルバーを開封したと連絡があった Thinkpad X1 Carbon 2017 バッテリー駆動時間 しきい値80%からThinkPad X1 Carbon 2017 バッテリーしきい値 80%での実働時間 ThinkPad X1 Carbon 2017 発売日は? 第5世代ThinkPad X1 Carbon 2017 LTE対応 狭額ベゼルで注目度ナンバーワン ThinkPad X1 Carbon 2017 クーポンで大幅割引 米沢生産モデルがお得ThinkPad X1 Carbon 2017 米沢生産モデル クーポンで大幅割引

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ