ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » シン

ThinkPad T470s HDDは使える?2.5インチSSDがノートPCから消えつつある

2018年1月11日
ThinkPad T470s HDDは搭載できるのか? 2.5インチSSDが消える日・・・

過去、ThinkPad T450s,T440sなどノートPCのストレージとして長年採用されていた2.5インチストレージですが・・・ T470sではM.2接続のType2280のSSDのみ。 2.5インチHDD(ハードディ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T470sのレビュー・感想

ThinkPad T470s メモリ交換動画 最大は20GBか24GB

2018年1月10日
ThinkPad T470s メモリ交換・増設動画 最大メモリは・・・

ThinkPad T460s メモリの交換・増設方法 ※映像の機種はT470sの前モデルT460sですが、内部構造が多少異なるだけで、メモリの位置、規格、裏蓋の開け方は同じです。 ThinkPad T470s内部には交換 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T470sのレビュー・感想

ThinkPad X280 X270の後継機でフルモデルチェンジ 目玉は薄型軽量化

2018年1月5日
ThinkPad X280発表 X270の後継機 変わったところは?

例年通り、年明けのCES 2018で新機種 ThinkPad X280が発表。 従来機種のX270からフルモデルチェンジ。 最大の目玉は従来モデルから20%の軽量化と15%の薄型化 → ThinkPad X280 スペッ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X280のレビュー・感想

Windows10 1709 フォールクリエイターズアップデート ついに強制適用

2018年1月4日
Windows 10 1709 フォールクリエイターズアップデート 強制適用

2017年10月から提供されている Windows10 1709 Fall Creators Update 1時間ほどの更新時間がとられるのが面倒で、 適用せずに使ってきたThinkPad X270だけど、 ついに強制ア […] 続きを読む »

カテゴリー Windows 10 お役立ち・使用感

新年仕事始めはThinkPad X270で動画バックアップ

2018年1月3日
新年 仕事始めはThinkPad X270で動画取り込み

元旦から映像撮影。 現場仕事では大定番のThinkPad X270が相棒です 昨年はX1 Carbon2017の出番も増えてきたけど、 やはり、がっつりお仕事に使う場合はX270です。 休憩時間に撮影した映像をX270の […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

デスクトップPCの問題解決にThinkPad X1 Carbon 2017

2017年12月27日
デスクトップPCの復元にThinkPad X1 Carbon 2017

年の瀬、身の回りでパソコントラブル解決の依頼が多い 今日も壊れた実家のデスクトップPCを修復中。 10年前に組んだ自作PC。 CPUはCore2 Quad 2.4Ghz。メモリ4GB モニタはいまどきめずらしい4:3の1 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

渋谷のタリーズ無料WiFiでThinkPad X1 Carbon 2017

2017年12月25日
クリスマスの渋谷でThinkPad X1 Carbon 2017

クリスマスまっただ中の渋谷 タリーズでThinkPad X1 Carbon 2017 発売日に購入したのでX1 CarbonはLTE未対応。 テザリングは面倒だなーと思いながら スマホを取り出してネットをつなげようと思っ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPadの充電しきい値設定はLenovoVantageから SettingがCompanionに統合後、名称変更

2017年12月22日
ThinkPad バッテリーしきい値の設定はLenovo Vantageから

ThinkPad X260のスタートメニューを開くと 見覚えのないアイコンが・・・ こんなのインストールしてないぞと思って開くと Lenovo Vantageが起動された。 windowsのストアアプリで、 バッテリー充 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

トラックポイントはX1 Carbon、T470sよりX270が一番操作性がいい

2017年12月13日
Thinkpad X270 トラックポイントがX1 Carbon、T470sより使いやすい

出先のカフェでThinkPadとコーヒータイム。 パソコンで作業する予定があるときは トラックポイントの操作性が抜群なThinkPad X270を持ち歩く。 と、いうのも・・・ ThinkPad X1 Carbon 20 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPad T460s クリーンインストール後 ドライバ一括ダウンロード

2017年12月11日
ThinkPad クリーンインストール後 ドライバを一括自動ダウンロード&インストール

Windows10をクリーンインストールした ThinkPad T460s 直後にデバイスマネージャーを開くと・・・ びっくりマークがついた不明なデバイスがたくさんある このままではトラックポイントやカメラなど 正常に動 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

  • « Previous
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 139
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

ThinkPad X280 ドライバ一括更新でシャットダウンが遅いのが改善X280 シャットダウンが遅いときはドライバ一括アップデート ThinkPad T460s 米沢生産モデル 日本製の販売開始ThinkPad T460s 米沢生産モデル 発売開始 WiGigには未対応だったけど・・・ ThinkPad T460s ウルトラドックが便利♪ VGA端子 DVI-D端子も接続できるThinkPad T460s ウルトラドックをドッキング VGAやDVI-D端子が使える ThinkPad T460s VGA アナログRGB 外部出力端子は?ThinkPad T460s VGA アナログRGBを使うには?外部出力端子 ThinkPad T460sとX260を比べて気になるところThinkPad T460s X260と比べていいところ、気になるところ ThinkPad T460s HDMI端子が便利 VGA端子と比べてどうか?ThinkPad T460s HDMI端子に外部ディスプレイを接続してデュアルモニタ

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ