
5年前に購入したThinkPad X200s(OS:Windows8.1) Windows10の予約を約1ヶ月前にしたのですが・・・ 「お使いの PC 用にWindows10を検証します」と表示がでたまま いつまでたって […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
5年前に購入したThinkPad X200s(OS:Windows8.1) Windows10の予約を約1ヶ月前にしたのですが・・・ 「お使いの PC 用にWindows10を検証します」と表示がでたまま いつまでたって […] 続きを読む »
東京都内は朝から雨・・・ こんな日はお気に入りのコーヒーを淹れて自宅カフェ Thinkpad stack bluetooth スピーカーからは しっとりとジャズピアノが流れて幸せなひととき。 ちなみに、音源はYouTub […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Carbonの PCIe SSDで動画編集をしてみて その爆速具合に驚いたのですが・・・ ThinkPad X250はPCIe 接続のSSDに対応していません (2015年9月現在) 現時点でPC […] 続きを読む »
山形県米沢市のふるさと納税返礼品として ThinkPadが登場したのが2015年の4月。 好評で何度も品切れになっては追加を繰り返しているようです。 今日(9/15)現在、米沢市のふるさと納税返礼品として 受け付けている […] 続きを読む »
ウルトラドックにThinkPad X250をドッキングして マルチモニタ環境で仕事をするのに欠かせないのがこれ! ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード – 日本語 ※ […] 続きを読む »
今年の5月にX250用に購入したドッキングデバイス ウルトラドックが最近になって活躍中。 ThinkPad X250用 ウルトラドック – 90W 仕事場の机を整理して EIZOの24.1インチモニタの横にウ […] 続きを読む »
ThinkPad Stack 1TB HDD のいいところはルーターに積み重ねておけばワイヤレスでPCからファイルのバックアップが出来る。 ThinkPad X250 から動画ファイルを ThinkPad Stackワイ […] 続きを読む »
普段は12.5インチの ThinkPad X250 を持ち運んでいる私が 14インチの ThinkPad X1 Carbonを1週間持ち運んでみて・・・ 持ち運ぶならどちらがいいのか? 重さと厚さだけで比べるなら文句なし […] 続きを読む »
Windows10 で標準のフォトビューアーで画像ファイルを開くと Win7、や8では左上に表示されていたはずのファイル名が表示されず 今、どのファイルを開いているのかが分からない。 標準の「フォト」にはファイル名を表示 […] 続きを読む »
12月に仕事仲間と一緒にハワイに行く予定。 一緒に行くとはいえど、おのおの都合があるので 毎回、個人手配で飛行機などの予約をいれてます。 とりあえず、飛行機だけ押さえておけばホテルは何とかなるので 出先でスマホを使って予 […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »