
ThinkPad Yoga 260 のメモリを4GBから16GBへ。 1分以内でざっとメモリ交換方法が分かるよう動画にしました。 Yoga 260購入時はメモリ最小の4GBを選択して、そのまま何とか、がんばってましたがさ […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
ThinkPad Yoga 260 のメモリを4GBから16GBへ。 1分以内でざっとメモリ交換方法が分かるよう動画にしました。 Yoga 260購入時はメモリ最小の4GBを選択して、そのまま何とか、がんばってましたがさ […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Yogaが米沢市のふるさと納税返礼品に採用 2月17日より、ふるさと納税サイトで募集が始まります。 今回募集されるThinkPad X1 Yogaは3モデル 24万円以上の寄附 → スタンダードパ […] 続きを読む »
広尾のカフェで打ち合わせがあったので 早めに現地に行って ThinkPad Yoga 260 を開く 周りを見渡すと、広尾マダムばかり 夕方のいい時間だったためか、カフェで井戸端会議?! あなた、ポイントたまってるから今 […] 続きを読む »
山形県の米沢市 NEC米沢事業場で製造される 「米沢生産モデル」に ThinkPad X1 Yoga が対応するよう。 2016年4月以降に一般販売が開始される予定。 一般販売に先駆けて、ふるさと納税返礼品として ふるさ […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Yogaを発売日に購入しました 初めての14インチモバイル。 今まで12.5インチのThinkPad Xシリーズを愛用してますが 鞄が大きくなるので持ち運びがどうなんだろうと思ってます。 → Th […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Yogaでは次世代の無線通信規格WiGigに対応して ケーブルレスでマルチモニタや周辺機器を増設出来る ThinkPad WiGigドックがオプションで購入可能・・・ ただ、発売日時点ではWiGi […] 続きを読む »
ThinkPad製品を統括するレノボの副社長 David Hillさんが来日してX1シリーズの発表会イベントで登壇。 ThinkPad X1からさかのぼるデザインについて語ってらっしゃいました。 ThinkPad X1シ […] 続きを読む »
レノボの企業向けイベントに招待していただいて 14インチ タッチ対応で360度液晶が回転する ThinkPad X1 Yoga 有機EL液晶搭載モデルを見てきました。 液晶面はピカピカで光沢があり色鮮やか。 黒がきれいに […] 続きを読む »
ThinkPad X260 購入時は128GBのSSDを選択。 SSDの価格が下落中なので容量の大きな480GBを買って換装の準備。 購入したSSDは SanDisk SSD Extreme PRO 480GB です 前 […] 続きを読む »
友人からThinkPad X230の液晶が壊れたみたいと電話が入る 以前、X230を落として、 壊れたHDDをSSDに換装したいわくつき?!のX230です。 その日のうちに近くのマクドナルドで 壊れたというThinkPa […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »