ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故が急増しています


amazonから

【重要】過去1年以内にスマートフォン・ノートパソコン関連商品を購入されたお客様へ

という件名でメールが届く。

リチウムイオンバッテリーの事故が急増中 気を付けて

何かと思えば、
リチウムイオンバッテリー事故に関する注意喚起のメールだった。

そういえば、以前にスマホやモバイルバッテリーをamazonで購入した気がする。


スマホやモバイルバッテリーを落とすことにより、
電池内部でショートして破裂し発火の原因となったり
ペットがスマホをかじって発火の原因となったり・・・

リチウムイオンバッテリー自体に衝撃が加わると
発火や破裂する危険があるそう。


NITE(製品評価技術基盤機構)が公開している
スマホ用電池に損傷を加えて、発火、膨張する動画



リチウムイオンバッテリーのみならず
充電用のコネクタに負荷がかかり、発火したり、

コネクタに導電性の異物が混入してショートして爆発したりと様々な事故が起こっているよう。


先日、ThinkPadを充電するモバイルバッテリー
レノボ USB Type-C パワーバンク を手にしたとき

レノボ USB C パワーバンク 分厚い金属の筐体に包まれている

やたら分厚い金属で覆われていて、もうちょっと薄くスリムになればいいのになんて思っていたけど、

安全性を十分考慮した設計なんだと逆に安心感がわいてきた。


スマホの内部バッテリーが膨張して、
液晶が浮いてくる事象はよく見かけますけど
そのまま使うのは危険ですね。

まぁ自分は大丈夫だろうって思ってしまいがちですが、
結構な頻度で事故が起きてるようです。

明日は我が身と考えて、ノートPCやモバイルバッテリーの
リチウムイオンバッテリーの取り扱いには注意しよう。

amazonメールのおかげで
知識として入れておくきっかけにもなった。


ちなみに、事故原因の78%は製品の不具合によるもの。

全体の34%は回収などのリコール対象製品で、回収や交換を適切に行っていれば防げた事故だったそう。

※平成24年度~平成28年度の5年間


まずは、お手持ちの製品がリコール対象になってないか確認してみるのが先決ですね。


ThinkPad X1 Carbon 2017 リコールの修理日数 対象機種(バッテリー異常発熱)


ThinkPad X390 が大幅割引中です

レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。

割引クーポンを確認する


カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。