ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » シン

Ustream生中継にThinkPad Yoga 260 マイクの音質は?

2016年4月16日
ThinkPad Yoga 260 マイクの音質は

お世話になってる社長!さんから突然のチャット。 生中継をやるから、 誰かパソコンをもってきて!とのことだったので・・・ 近くのカフェで ThinkPad Yoga 260 をUstream生中継の親機として貸し出し(笑) […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad Yoga 260のレビューと感想 - タグ: Yoga260 マイク

X260のサイズ感がいい 電車内、膝の上でも取り回しが楽ちん

2016年4月14日
ThinkPad X260 サイズ感がいい。 膝の上で作業するならベスト

ThinkPad X260のサイズは横305.5x 縦208.5x 厚さ19.9mm ほぼA4用紙と同じ大きさで狭い場所での取り回しが抜群です 京浜急行で移動中、ThinkPad X260 をかばんから取り出す。 電車内 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想 - タグ: X260 サイズ

メンズネイル ツメをケアしてパソコン仕事

2016年4月13日
メンズネイル ネイルケアしたら指がピカピカに

銀座でネイルサロンに行ってネイルケア。 根元についたいらない甘皮をとって、磨いてもらったらピカピカに。 甘皮がびっちりこびりついているので一気にとらず 徐々に形を整えていきましょうとのことでしたが十分すっきり。 長いとき […] 続きを読む »

カテゴリー メンズネイルとパソコン仕事

ThinkPad X260 米沢生産に対応 英語キーボードも選択可

2016年4月12日
ThinkPad X260 米沢生産対応開始 英語キーボードも

ThinkPad X260が米沢事業場製造の国内生産に対応しました。 前モデルX250に引き続き、今日から日本製のX260をレノボの直販で選択できます。 米沢生産モデルを選択すると、世界で初めてノートPCが製造され、歴史 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想 - タグ: X260 米沢生産モデル

ThinkPad X1 Carbon WiGigに対応 WQHD液晶のみ

2016年4月11日
Thinkpad X1 Carbon wigig ワイギグ対応 WQHD液晶のみ

ThinkPad X1 Carbon 2016がWiGig(ワイギグ)に対応。 WQHD液晶のみ、カスタマイズでWiGig同梱モデルが選択できます 発売開始時には対応していなかったX1 CarbonのWiGigですが、マ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想 - タグ: x1 carbon wigig

Yoga 260のタッチパネルでスワイプしながら電子書籍を読みふける

2016年4月10日
ThinkPad yoga 260 タッチパネルで電子書籍を読んでます

日曜日の昼下がり、舞台の観劇前にカフェで ThinkPad Yoga 260 知人がKindle出版して、買ったまま読めていなかった電子書籍をYoga 260でタッチしながらページをめくってます。 電子書籍って買うのはい […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad Yoga 260のレビューと感想

ThinkPad X260 corei7-6600Uが選べない!?【追記:選択可能です!】

2016年4月8日
ThinkPad X260 corei7 6600Uが選べない

レノボの直販でThinkPad X260をカスタマイズすると、 最上位のCPU Corei7-6600U が選択できない。 今日(2016年4月8日)現在、X260の最上位CPUはCorei7-6500Uとなっています。 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad 販売情報 - タグ: X260 6600U

ThinkPad X260とビールで乾杯!したら本体に汚れが・・・

2016年4月7日
ThinkPad X260 とワイキキビール

ワイキキのチーズバーガーでワイキキビールとThinkPad X260 ハッピーアワーに一杯飲もうと友人と入った店だけど、実はハッピーアワーじゃなかった(笑) オープンテラスで気持ちがいい風が抜けるのでThinkPad X […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadと旅に出よう

新幹線の無線LANはつながりにくいのでOCNモバイルONEでテザリング

2016年4月6日
新幹線内のインターネットサービスはつながらなかったり、遅いことが多い

東京から新大阪間のN700A・N700系の新幹線車内にはインターネットサービスが提供されているが、つながりにくかったり、極端にスピードが遅いことが多い。 車内にはUQ WIFI、Docomo WIFI、BBモバイルポイン […] 続きを読む »

カテゴリー OCNモバイルONE レビュー・感想 - タグ: OCNモバイルONE 新幹線

日帰り出張にThinkPad Yoga 260 新幹線で走るオフィス

2016年4月5日
新幹線でThinkPad Yoga 260を持ってみる

今日は京都まで日帰り出張。 手軽に持ち運べる ThinkPad Yoga 260 が仕事の相棒です 品川から京都までの新幹線グリーン車内でYoga 260を広げる。 テーブルの上に乗せても12.5インチのコンパクトサイズ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad Yoga 260のレビューと感想 - タグ: 新幹線 wifi 遅い

  • « Previous
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 139
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

ThinkPad Yoga 260を購入!ThinkPad X260との併用を予定ThinkPad Yoga 260を買った X250やX260と併用する予定 Thinkpad X260 Yogaじゃなくて Yoga 260X260 Yoga じゃなくて ThinkPad Yoga 260 名称がわかりにくい・・・ ThinkPad Yoga 260 と X1 Yoga NVME SSD の温度を計測 発熱は?ThinkPad Yoga 260とX1 Yoga NVMe SSDの温度を計測 発熱はどう? ThinkPad Yoga 260 X250と比べていいなと思ったところThinkPad Yoga 260が届いた X250と比べて良いところ ThinkPad X1 Yoga LTE搭載だったら買いかもThinkPad X1 Yoga と Yoga 260 サイズと重さの違い LTE対応なら買い Thinkpad Yoga 260 で確定申告 購入履歴を参照するのに活躍中ThinkPad Yoga 260 液晶が360度回転!マルチモードが机を広く使いたいときに活躍

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ