ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 2017

ThinkPad X260 海外生産(中国製)が出荷 注文から届くまで実際の日数

2017年3月15日
ThinkPad X260 実際の納期は・・・

友人用、2台目の ThinkPad X260を2月27日に購入 今日(2017年3月15日)中国の工場から出荷されました レノボから「商品出荷のご案内」メールが届いたので メール内の「ご注文の配送状況」をクリックして確認 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X270 i7-7600UとX260 i7-6600U違いは感じるか

2017年3月14日
ThinkPad X270 i7 7600UとX260 i7 6600U

1年前(2016年)に購入したX260と今年(2017年)買ったX270 CPUの世代が第7世代へ。性能がアップしたらしいけど・・・ 体感で違いは感じるのか? 第6世代のCore i7-6600Uと7世代のCore i7 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 x260 違い

ThinkPad X270 プリントスクリーンのはさみマークはなに?

2017年3月12日
ThinkPad X270 スクリーンショット プリントスクリーン 画面キャプチャをとるには

ThinkPad X270のキーボードは若干、キープリントが変更。 届いてすぐ、これなんだ?と疑問に思ったのが PrtSc(プリントスクリーンボタン)についているはさみマーク 通常、画面キャプチャ、スクリーンショットをと […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad FAQ - タグ: thinkpad スクリーンショット

ThinkPad X270 リカバリーメディアの作成時間とタイミング

2017年3月11日
ThinkPad X270 リカバリーディスク 作成時間とタイミング

ThinkPad X270 SSD交換の前に OSを復元するためのリカバリーメディアを作成。 準備した16GBのUSBメモリにデータを書き込みます → ThinkPad リカバリーメディアの作成方法 CPUのスペックが違 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

ThinkPad X270 キーボード バックライト付を使い始めて3日間・・・

2017年3月10日
ThinkPad X270 キーボードが静かで打ちやすい

ThinkPad X270 英語キーボード バックライト付きを使い始めて3日目 従来機種と変わらず、 打ちやすく、ミスタイプもせず高速にタイピングできる X260に引き続き、自分で使うX270は 英語キーボードにカスタマ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 x260 違い

ThinkPad X270 NVMe SSDとSATA 速度の違いはある?温度も監視

2017年3月9日
ThinkPad X270 NVMe と SATA SSDどっちを選ぶ?

ThinkPad X270 からついに対応した高速PCIe NVMe SSD 従来のSATA SSDと比べて、違いを感じるのか? 結論から言えば、通常作業なら、 大きく体感が変わることはないです WindowsUpdat […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 フルHD IPS液晶 12.5インチの見やすさはどう?

2017年3月8日
ThinkPad X270 FHD解像度の液晶 見やすさはどうなの?

ほぼ、フルスペックで購入したThinkPad X270が昨日届きました。 ディスプレイは高解像度のFHD IPS液晶 (1920 x 1080)を選択 5時間ほど使ってみたところ、標準拡大率ではブラウザの文字が細かくて、 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 M.2 2242 セカンドSSDを増設して2個で運用

2017年3月7日
ThinkPad X270 M.2 2242 SSD は認識する?

ThinkPad X270のM.2 WWANカードスロットにSSDを挿すと・・・ 無事に認識! 2つのストレージで運用が可能なようです ※レノボサポート外の拡張となります。モデルによってはM.2 2242 SSDが認識し […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 2242, x270 m.2, x270 分解

ThinkPad X270が届いた X260と違いはさほどないが、長く愛される定番機種

2017年3月6日
ThinkPad X270が届いた X260と違いはほとんどないけど・・・

最低限のスペック、割り切り構成で購入した ThinkPad X270(2017年2月発売)が届きました。 前モデルThinkPad X260から変わった部分は CPUの世代が変わり、性能が多少アップ。 普及が進んでいるU […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 x260 違い

エクセルファイルが開けないとき、Googleスプレッドシートが便利

2017年3月4日
エクセルファイルが開けないとき、グーグルスプレッドシートを代替えソフトに

SSDを交換したばかりのThinkPad T460s Microsoftのofficeや互換ソフトを入れていないので チャットで送られてきたエクセルファイルが開けない・・・ こんな時はグーグルスプレッドシートにファイルを […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPadコラム

  • « Previous
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 21
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

飛行機内で14インチのThinkPad T460s飛行機内で14インチのThinkPad T460s 動画書き出し中は12.5インチのX260 ThinkPad T460s NVMeに交換しようとするも・・・ThinkPad T460s SSD交換後 Windows10のインストールが3%で止まる T460s 5年前のデスクトップPCに何とか追いついてきたThinkPad T460s 5年前のデスクトップに何とか追いついてきた ThinkPad T460s トラックポイント交換後 感度が軽く カーソル操作が速いT460s トラックポイントキャップ交換後、感度が軽く速くなった thinkpad T460s デスクトップPC代わりにして動画編集ThinkPad T460s デスクトップPC代わりにして動画編集三昧 ThinkPad T460s DGPU ウルトラドックは使えるのかThinkPad T460s dGPUモデル ウルトラドックは使える?

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ