
年の瀬、身の回りでパソコントラブル解決の依頼が多い 今日も壊れた実家のデスクトップPCを修復中。 10年前に組んだ自作PC。 CPUはCore2 Quad 2.4Ghz。メモリ4GB モニタはいまどきめずらしい4:3の1 […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
年の瀬、身の回りでパソコントラブル解決の依頼が多い 今日も壊れた実家のデスクトップPCを修復中。 10年前に組んだ自作PC。 CPUはCore2 Quad 2.4Ghz。メモリ4GB モニタはいまどきめずらしい4:3の1 […] 続きを読む »
クリスマスまっただ中の渋谷 タリーズでThinkPad X1 Carbon 2017 発売日に購入したのでX1 CarbonはLTE未対応。 テザリングは面倒だなーと思いながら スマホを取り出してネットをつなげようと思っ […] 続きを読む »
ThinkPad X260のスタートメニューを開くと 見覚えのないアイコンが・・・ こんなのインストールしてないぞと思って開くと Lenovo Vantageが起動された。 windowsのストアアプリで、 バッテリー充 […] 続きを読む »
出先のカフェでThinkPadとコーヒータイム。 パソコンで作業する予定があるときは トラックポイントの操作性が抜群なThinkPad X270を持ち歩く。 と、いうのも・・・ ThinkPad X1 Carbon 20 […] 続きを読む »
Windows10をクリーンインストールした ThinkPad T460s 直後にデバイスマネージャーを開くと・・・ びっくりマークがついた不明なデバイスがたくさんある このままではトラックポイントやカメラなど 正常に動 […] 続きを読む »
ThinkPad T460sのデフォルトOSだったWindows10 HomeからProバージョンにするためクリーンインストール ちなみに、HomeからProにするなら、わざわざクリーンインストールしなくても設定→システ […] 続きを読む »
ここ最近、ESETファミリーセキュリティーが値上がりしたようで 以前のような安さで買えなくなっていたけど・・・ amazonのcyber mondayのセールに合わせてなのか 今日(2017年12月9日)だけ、特選タイム […] 続きを読む »
クーポンで購入したお友達の ThinkPad X270が届いたので 壊れたX240からSSDのデータを抽出して復元中。 X240の故障原因を探ったときに ストレージのエラーは表示されなかったので データは生きていることに […] 続きを読む »
朝から車移動で地方へ。1泊の出張兼旅行。 ホテルのカフェでX1 Carbon2017を開く 動画編集などがっつりPCを使うときには SDカードスロット搭載で12.5インチの ThinkPad X270を持ってくるのだけど […] 続きを読む »
レノボの直販でクーポンを適用して購入したThinkPad X270が届いた。 11月19日に購入して25日に到着。 ThinkPadにしては驚きのスピード納期。 購入時に表示されていた納期はメモリの部材不足のためか 12 […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »