
ビックサイトで行われているダイエット&ビューティーフェア2014と スパ&ウエルネス ジャパン 2014にやってきました。 ブースを回って、話を聞いて調べたいことができたので 西展示場のカフェに入って無料Wi-Fiにつな […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
ビックサイトで行われているダイエット&ビューティーフェア2014と スパ&ウエルネス ジャパン 2014にやってきました。 ブースを回って、話を聞いて調べたいことができたので 西展示場のカフェに入って無料Wi-Fiにつな […] 続きを読む »
twitterでThinkPadにこんな反応が・・・ @thinkfan24 いいですねthinkpad。赤い目がいい。シャア専用って感じがします。— はお (@n_hirano1) 2014, 9月 7 確 […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い始めて、1年がすぎました。 私がThinkPad X240ではなく、X240sを選んだのはたまたまで、 X240sがX240より2ヶ月ほど早く発売されていたからです。 ちょうど、昨年の8 […] 続きを読む »
ThinkBee!(シンクビー)のミニポーチをいただきました。 ThinkPadと似ているのでX240sとシンクビーのミニポーチを並べてみた(笑) ThinkBee!は女性向けのバッグと財布のブランドで 今回いただいたも […] 続きを読む »
久しぶりに麻布十番のスタバでカプチーノ 気のせいかパソコンを使って作業してる人が増えたような気がします。 しかも、8割ぐらいがマックユーザー。 話は全く変わりますが、 ベルリンで行われるIFA2014に先駆けて レノボか […] 続きを読む »
麻布十番の上島珈琲に開店前に並んでました。 朝、7時開店なんだけど、十番のカフェで 一番開店が早いからなのか朝一でも結構、人がいます。 モーニングセットを頼んで X240sを開きながらお仕事の打ち合わせ。 最近、上島珈琲 […] 続きを読む »
X240sには背面端子がないので 各種ドックは取り付けられません 背面端子があるThinkPad X240を選べば、 ベーシックドックやプロドック、ウルトラドックを 取り付けて使用することが出来ます マルチモニタ環境や周 […] 続きを読む »
Windows8.1搭載の8インチタブレットを使ってみましたが・・・ 結論から言うと ノートパソコンの代わりにはならなかったです 私の場合は、ビジネスでノートパソコンを使っていて 動画編集や写真加工など場所を選ばず作業を […] 続きを読む »
私は、必ずノートパソコンをバッグに入れて持ち歩いていますが いつも持ち歩いている理由は・・・ 思い立ったときにノートPCを使って形にできたり、一仕事できると 予想外にはかどったり、結果につながったりするから。 今日も、麻 […] 続きを読む »
標準でVGA端子とLANポートがついている ThinkPad X240sはやっぱり便利でした ウルトラブックになって薄く、軽くなったしわ寄せに LANポートがなくなったり、プロジェクタをつなげるための D-sub(VGA […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »