ThinkPad X250のHD液晶についての記事に
予想以上の反響をいただきました。
→ X250の液晶をあえて HD 1366×768にしてみて
記事をご覧になったThinkPad X250のFHD(1920×1080)液晶を2ヶ月お使いのNさんより、使用感などコメントをいただきました。
X250のFHDを使っています。
当初は文字サイズが小さくて「失敗したかな~」と感じましたが、その後、自分に合うDPIスケーリング設定を探して、現状ほぼ問題なく使っています。
Win8.1のマルチディスプレイ環境(通常は外部モニター出力、外出時は本体モニター)で、外出時や帰宅時には一旦ログアウトしてスケーリングを切り替えていますので少しだけ手間はありますが、慣れてしまいました。使用アプリの表示もほぼ問題ないです。
X250フルHDを使い始めて2か月の感想です。何かのご参考になれば!
さらには、Nさんが2ヶ月、FHD液晶のX250を使っている現時点で
HD液晶より使いやすいかどうかは?に思います。
とのことでした。
外出時はX250のスケーリングを130%に拡大して使用されているそうです。
DPIスケーリング設定というのは画面の大きさを拡大、縮小できる機能でコントロールパネルの「ディスプレイ」から設定することができます。
フルHDのX250購入時、デフォルトは125%に拡大された状態で出荷されています。
FHD本来の解像度で使いたければ100%に縮小し、文字が小さいと思えばスケーリングを拡大すればいいのですが、拡大しすぎるとアイコンなどの表示がぼやけたりします。
そして、拡大しすぎるとフルHD解像度を選択しても結局はHD解像度と変わらない表示になります。
FHDにチャレンジしづらいのも店頭で表示を見たところで、結局は使い込んでみないと自分にあってるか分からないところにあるのかも。
こうなったら、X250の後継機が出たときは人柱でFHDにするかと、気の早いことを考えましたが・・・
ヤフオクを見てみるとX240のFHD液晶のみが1万円ちょっとで販売されているので自己責任で液晶交換してみようかなと、Nさんより、コメントをいただいたのをきっかけに考え中です。
X250のFHDを使い込んでる方の使用感は貴重ですね。
Nさん、ありがとうございます!
→ ThinkPad X250の液晶をカスタマイズ