ThinkPad 最軽量対決 X240sと新しいX1 Carbonの違い


ThinkPad の中で持ち運び重視の最軽量モデルを選ぶなら・・・

12.5インチのThinkPad X240s
14インチの 新しいThinkPad X1 carbonの2択になります。

新しいThinkPad X1 CarbonとThinkPad X240sを比較


新しい X1 carbonの重さは液晶、
X240sの重さは液晶・SSDによって変わる


最軽量で選ぶなら1.28kgの新しい ThinkPad X1 cabonですが

液晶の構成によって重量が変わるのでご注意を。

2560×1440 WQHD液晶搭載時なら最軽量の1.28kg
1600×900 HD+液晶搭載時は約1.34kgでX240sと同じ重さ
マルチタッチ液晶なら約1.5kgになりX240sよりも重くなります。



ThinkPad X240sを最軽量にすると・・・

X240sのHDDをSSDに交換して重さを実測すると1.29kg

Thinkpad X240s SSDに換装済みの重量を実測

重さは、ほとんど新しいX1carbonと変わりません

約10gの差なのでうまい棒1.5本分ぐらいX240sが重い(笑)

ThinkPad X240sも HDDかSSDを選ぶか、
液晶をマルチタッチ対応にするかで重量が変わります。

1gでも軽い方がいいという方は下表を参照して
直販サイトでの構成をカスタマイズするといいでしょう。


■ThinkPad X240s と 新しい ThinkPad X1 Carbon 比較表



 
重量
  • 約1.29kg(SSD搭載時)
  • 約1.34kg(HDD搭載時)
  • 約1.5kg(マルチタッチ・ディスプレイ搭載時)
  • 約1.28kg(2560×1440 WQHD液晶搭載時)
  • 約1.34kg(1600×900 HD+液晶搭載時)
  • 約1.43kg(2560×1440 WQHD マルチタッチ液晶搭載時)
  • 選択可能CPU
    • Core i3-4030U
    • Core i5-4200U (1.60GHz, 3MB, 1600MHz)
    • Core i7-4510U
    • Core i5-4210U (1.70GHz, 3MB)
    • Core i5-4300U (1.90GHz, 3MB, 1600MHz)
    • Core i7-4550U (1.50GHz, 4MB, 1600MHz)
    • Core i7-4600U (2.10GHz, 4MB, 1600MHz)
    選択可能OS Windows 8.1 (64bit)
    Windows 8.1 Pro (64bit)
    Windows 7 Professional 64bit SP1
    Windows 7 Professional 32bit SP1
    Windows 8.1 64bit
    Windows 7 Professional 32bit SP1
    Windows 7 Professional 64bit SP1
    Windows 8.1 Pro 64bit
    最大搭載メモリ 8GB 8GB
    液晶サイズ 12.5インチ 14インチ
    液晶解像度
    • 12.5型HD液晶 (1366×768)
    • 12.5型HD液晶 (1366×768 IPS)
    • 12.5型HD液晶 (1366×768 IPS) マルチタッチ対応
    • 12.5型FHD液晶 (1920×1080 IPS) マルチタッチ対応
    • 14.0型HD+液晶(1600×900 250nit 光沢なし)
    • 14.0型WQHD液晶(2560×1440 300nit IPS 光沢なし)
    • 14.0型WQHD液晶(2560×1440 270nit IPS 光沢なし) マルチタッチ対応(10点)
    グラフィックス インテル HD グラフィックス 4400 インテル HD グラフィックス 5000, 8GB
    サイズ 約 横305.5x 縦208.5x 厚さ17.7mm 約 横331.0 x 縦226.8 x 厚さ13.2-17.7mm(最薄構成時)
    バッテリー駆動時間 最大 約11.8時間 最大 約14.3時間
     
    ※2014年8月2日現在。実際とは異なる場合もありますので 直販サイトでお確かめください



    ■ X240sと新しい X1Carbon 大きさの違い

    選べるCPUやグラフィックのスペックが高いのは新しい X1 carbonですが
    14インチなのでX240sよりも一回り大きくなります。

    ThinkPad X240s 新しいThinkPad X1 Carbonの重ねてみる
    ThinkPad X240s と新しい X1 Carbon の大きさ ディスプレイを開いて比較


    ■ 新しい ThinkPadX1 carbonの気になるところ

    X240sと新しい X1 carbonを選ぶ上で特筆すべきことは

    新しいX1 carbonの特殊なキーボード配列と
    タッチパネル式のファンクションキーをどうとらえるかですよね。


    タッチパネル式のファンクションキー

    新しい X1 Carobonのファンクションキーはタッチパネル式


    バックスペースとデリートキーが横並びの特殊なキーボード配置は使いづらそう。

    ThinkPad X240s 新しい X1 Carbonの違いを比較

    キーボードの打ちやすさ、キータッチの感触という点では
    X240sも新しいX1 carbonもすごくいいですね。



    ■なぜ、ThinkPad X240sにしたのか

    ちなみに私はThinkPad X240sを使ってますが
    新しいX1 Carbonを見送った理由をあげてみると

    ・常に持ち歩くのに14インチだとちょっと大きい
    ・オンボードSSDのためトラブル時交換ができない
    ・意外と使うSDカードスロットがない
    ・タッチパネル式のファンクションキーが使いこなせなそう



    でも・・・

    新しい X1 carbonを使ってみたいなと
    物欲は刺激されてます(笑)その理由も

    ・14インチなのにX240sを凌駕する重量
    ・フルサイズで打ちやすいキーボード
    ・タッチパネル式のファンクションキーをちょっと使ってみたい。
    ・X240sよりもバッテリー持続時間が長い



    なんか、こうやってあげると矛盾しまくってますが・・・

    新しい機能が満載な新しい X1 Carbon だけに
    気になってることは確かです。


    Thinkpad X240s と 新しい THinkPad X1 Carbonどっちにする?

    女子友達が英語キーボードにして新しいX1 Carbonを使いこなしてるんですが
    女性がX1 Carbonってちょっとかっこいいですよね。

    新しい Thinkpad X1 carbonのユーザーさんを見てると
    インスピレーションでびびっときて(古い 笑)
    「これいい!」と購入してる方が多いように思います。


    ThinkPad X240sをさらに詳しく見る

    新しい ThinkPad X1 Carbonをさらに詳しく見る



    ThinkPad X390 が大幅割引中です

    レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
    ThinkPadが大幅割引で購入できます。

    割引クーポンを確認する


    カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。