
発売日の翌日、2月20日に購入した ThinkPad X1 Tablet 出荷の最終段階でトラブルが発生し、 1台も出荷されていないことが1ヶ月前に判明 5月21日 追記 購入後、3ヶ月・・・X1 Tablet 出荷日と […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
発売日の翌日、2月20日に購入した ThinkPad X1 Tablet 出荷の最終段階でトラブルが発生し、 1台も出荷されていないことが1ヶ月前に判明 5月21日 追記 購入後、3ヶ月・・・X1 Tablet 出荷日と […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Yogaが自動キャンセルになり再注文。 そういえば、同じ時期、2月20日に買った ThinkPad X1 Tablet もまだ届いていないけれど、どうなったのだろう・・・ 5月21日 追記 購入後 […] 続きを読む »
2016年4月発売予定のプレゼンターモジュールを ThinkPad X1 Tablet に合体させれば、プロジェクターとして利用ができる 気になるのは、明るさはどれくらいなのか? X1ファミリーの発表会でデモされていたの […] 続きを読む »
CPUはどうするか、キーボードの色を迷ったり、モジュールはつけるでしょ!とカスタマイズを大いに楽しみながらX1 Tabletを購入。 → ThinkPad X1 Tabletのスペック・詳細情報を見る LTEには対応する […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Tabletは今日(2016年2月22日)時点でWiGig未対応 WiGigのご要望が多いのでなるべく早く対応できるよう準備中ですが、今月中(2016年2月)の対応はおそらく、ないでしょうとのこと […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Tabletはモジュラーデザイン採用で モジュールをドッキングさせれば機能の追加ができる。 → ThinkPad X1 Tabletのスペック・詳細情報を見る プロダクティビティーモジュールには2 […] 続きを読む »
ThinkPad X1 TabletのCPUにはCore mプロセッサが搭載されます。 悩んだあげく、今回はCore m5-6Y54を選択しました。 ThinkPad X1 TabletのCPUをカスタマイズ Core […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Tabletのキーボードは日本語か英語、 赤か黒の4種類から選べる。 ThinkPad X1 Tabletのキーボードをカスタマイズ 色が選べるのは数あるThinkPadの中でも異例。 真っ黒なボ […] 続きを読む »
ThinkPad X1 Tabletのキーピッチ(キーの間隔)は・・・ 横が約18.5mm 縦が約18mm キーストロークは1.35mm 普段はキーストロークが1.8mmのラップトップPC、ThinkPad X250を使 […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »