
Windows10にアップグレードしたThinkPad X250を使って1ヶ月 電源を立ち上げたら、アクションセンターに通知が来て Windows10を友人や同僚に勧める可能性はどのくらいですか? と聞かれた。 結論から […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
Windows10にアップグレードしたThinkPad X250を使って1ヶ月 電源を立ち上げたら、アクションセンターに通知が来て Windows10を友人や同僚に勧める可能性はどのくらいですか? と聞かれた。 結論から […] 続きを読む »
Windows10の「フォト」が使いにくい・・・ ということで Windowsの内部設定ファイル、レジストリを編集することで Windowsフォトビューアーを既定のアプリにすることが出来ます。 ※以下のコードをテキストエ […] 続きを読む »
Windows10でデジカメで撮影したjpg、gif、pingなどの画像を開くと ストアアプリ?!のフォトが立ち上がり、写真が表示される。 Windows7や8ではWindowsフォトビューアーと呼ばれる 軽量でシンプル […] 続きを読む »
ThinkPad ウルトラドックにX250を載せてマルチディスプレイ ウルトラドックからeizoの外部モニタに接続しています。 Windows8の時はチャームからディスプレイ出力の切り替えが出来たけどWindows10で […] 続きを読む »
ThinkPad X250をWindows8.1からWindows10にアップグレードして半月がたちました。 互換性の問題などトラブルなくスムーズに移行して使えています。 半月使ってみて便利だと感じているのが Windo […] 続きを読む »
Windows10をインストールしたHDDやSSDが壊れても バックアップしたイメージを復元できるように・・・ ThinkPad X250にUSBメモリを挿して回復ドライブを作成。 回復ドライブの作成に37分。予想以上に […] 続きを読む »
懐かしいマイケルジャクソンのレコードが出てきた。 思い立って、Windows10にしたばかりのThinkPad X250で ライヴ・イン・ブカレスト のDVDをみようとしたけど・・・ どうやら、Windows10をクリー […] 続きを読む »
ThinkPad X250にWindows10をクリーンインストール後 丸ごとバックアップしたシステムイメージを復元してみました。 スタートメニュー 「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」を選択し、PC の起動をカス […] 続きを読む »
ThinkPad X250のOSをWindows8.1から10へ 手動アップデート後に クリーンインストールして1週間がたちました。 指紋認証が途中で使えなくなったことが1回ありましたがすぐに回復。 メインで使っているソ […] 続きを読む »
Windows10にはOS自体に指紋を登録する機能がついています。 それが、今日、ThinkPad X250の電源ボタンを押して、 指紋センサーに指をこすっても全く、認識しない・・・ ログイン方法をパスワード入力に切り替 […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »