
事務所でThinkPad X260やT460sを使うときは EIZOの24.1インチにつなげてデュアルディスプレイ。 ただ、10年以上前に購入したモニタで 使用時間は40000時間にも及び、そろそろ引退させ時です。 同じ […] 続きを読む »
ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ
lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想
事務所でThinkPad X260やT460sを使うときは EIZOの24.1インチにつなげてデュアルディスプレイ。 ただ、10年以上前に購入したモニタで 使用時間は40000時間にも及び、そろそろ引退させ時です。 同じ […] 続きを読む »
3泊以内の出張や旅行ではThinkPad X260をカバンに入れて 通常業務から動画編集までオールマイティーに使ってます X260でバリバリ動画編集をするのが前提なので CPUはcorei7-6600U メモリ16GB […] 続きを読む »
初めて会う人と待ち合わせするとき 場所はどうやって伝えてますか? よくやるのはグーグルマップで場所のリンクを送ったり ルート検索して道筋をあらかじめ案内したり・・・ それでも、待ち合わせ当日になって、ルート検索したらなぜ […] 続きを読む »
先日、ThinkPad X240ユーザーの友人に会ったときのこと 次にX270を買うときは、 外部ディスプレイをつなげてフルHD解像度で使いたいから、 X270の液晶はフルHDにしようかな・・・と話してました。 もしかし […] 続きを読む »
ThinkPad T460sを分解すると上下に2つのバッテリーが搭載 フロント(パームレスト側)24Wh+(液晶ヒンジ側)リア26Wh 合計で50Whのバッテリー容量がある。 ThinkPad T450sやT440sの過 […] 続きを読む »
自宅や事務所だと、ラップトップThinkPadがあるけど、 たまにX1 Tabletのキーボードを使ってタイピングしてます。 キーの打ちやすさだけで選ぶなら、 ThinkPad X260やT460sですが・・・ X1 T […] 続きを読む »
ThinkPad T460sでamazonプライムミュージックを開いていたら 懐かしのサイモン&ガーファンクルを見つけたので思わず再生。 いい音で聞きたいときはブルートゥーススピーカーやデスクトップに置いてあるBOSEの […] 続きを読む »
実家のデスクトップPCが壊れて、 3.5インチHDDが原因とわかり、復旧を試みる amazonで実際に復旧できた!との声が多い ファイナルデータ10plus 特別復元版 を購入しました。 こういうときって、 今すぐにでも […] 続きを読む »
ThinkPad T460sの外部GPU NVIDIA GeForce 930M搭載モデル 裏面にはドッキング端子が搭載され、 ウルトラドックやプロドックが使える ThinkPad T460s 外部GPU NVIDIA […] 続きを読む »
ThinkPad T460sのSDカードスロットから 写真を取り込んでフォトショップで軽くレタッチ 最近あれっ、と思ったことがあって・・・ T460sのSDカードスロットの位置が絶妙で フルサイズのSDカードが取り出しや […] 続きを読む »
持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »