ThinkPad X250から今年(2016年)2月に後継機種の
ThinkPad X260 にモデルチェンジしてメモリの規格が変わりました。
DDR3LからDDR4になり、転送速度の向上と省電力化が図られたそう。
実際にどのぐらいスピードが違うのか転送速度を計測してみる。
OSなどできるだけ環境をそろえました。
ThinkPad X250,X260ともに8GBのメモリ。
読み込み、書き込み、コピーだいたい、DDR4の方が1.2~1.4倍速いです。
実際にメモリを大食いするソフトでもある
Photoshop CS6やIllustratorCS6の立ち上がりが速くなった。
PhotoshopはDDR4が3.5秒。DDR3Lが4秒。
コンマ0.5秒の違い。DDR3Lがワンテンポ遅れて立ち上がった。
Illustratorの場合は1秒以上DDR3LのX250が遅かった。
ただ、ソフトの立ち上がりはCPUやSSDの速度も影響してくるので、メモリの性能アップによるものかは微妙。
X250からX260に変えて実感としては、
多少重たいソフトがスムーズに動くかなという程度。
スピードを意識して使わないと分からないほどの微妙な違いです。
劇的にスピードが変わるわけではないけれど、
DDR4になって性能が上がったのは間違いないです。
バッテリー駆動時間は両機種ともほとんど変わりないので
メモリによる省電力効果はさほどないようです。
ちなみにX250のDDR3LとX260のDDR4 ピン数や切りかけ位置が異なり、互換性がありません。
メモリを交換するとき使い回しが出来ませんのでご注意を。
→ ThinkPad X260をさらに詳しく見る
ThinkPad X260とX250メモリがDDR4とDDR3L 転送速度の違い
ThinkPad X390 が大幅割引中です
レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。
カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。