ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ThinkPad X280が届いた X270と違いを比べながら10日間使ってみた
Home » ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 フルHD IPS液晶 12.5インチの見やすさはどう?

2017年3月8日
ThinkPad X270 FHD解像度の液晶 見やすさはどうなの?

ほぼ、フルスペックで購入したThinkPad X270が昨日届きました。 ディスプレイは高解像度のFHD IPS液晶 (1920 x 1080)を選択 5時間ほど使ってみたところ、標準拡大率ではブラウザの文字が細かくて、 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 M.2 2242 セカンドSSDを増設して2個で運用

2017年3月7日
ThinkPad X270 M.2 2242 SSD は認識する?

ThinkPad X270のM.2 WWANカードスロットにSSDを挿すと・・・ 無事に認識! 2つのストレージで運用が可能なようです ※レノボサポート外の拡張となります。モデルによってはM.2 2242 SSDが認識し […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 2242, x270 m.2, x270 分解

ThinkPad X270が届いた X260と違いはさほどないが、長く愛される定番機種

2017年3月6日
ThinkPad X270が届いた X260と違いはほとんどないけど・・・

最低限のスペック、割り切り構成で購入した ThinkPad X270(2017年2月発売)が届きました。 前モデルThinkPad X260から変わった部分は CPUの世代が変わり、性能が多少アップ。 普及が進んでいるU […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想 - タグ: x270 x260 違い

ThinkPad X270 HDD SSD 交換に必要な物を購入して準備

2017年3月2日
ThinkPad X270 SSD HDD 交換に必要な物

明日、一足先に友人のThinkPad X270が届く予定・・・ すぐにSSDを換装するので必要な物をamazonで買いました 発売日にX270を購入した際、SATA SSDは128GBしか選べなかった。 128GBでは小 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

2台購入のThinkPad X270 1台が出荷された

2017年2月28日
ThinkPad X270 出荷された!購入した2台の内の1台

本来の予定通りならば今日到着するはずだった 最小構成のThinkPad X270が昨日、2月27日に出荷されました。 出荷がされれば納品予定日はほぼ確定 ずれてもプラスマイナス1日程度なので 3月3日にまずは友人のThi […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 納期は? 出荷、納品予定日に日付が入る

2017年2月18日
ThinkPad X270 納期は? 発売日に購入した2台のx270はいつ届く?

2月10日の発売日に購入した2台のThinkPad X270 3営業日で出荷予定日と納品予定日に日付が入りました。 購入後のメールから確認できる注文ステータスを見てみると・・・ 最小構成 → 納品予定日:2月28日 18 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 Core i3 最小構成で9万円代 2台目購入

2017年2月17日
ThinkPad X270 core i3 最小構成で2台目購入

ThinkPad X270 発売日(2月10日)の夜 会社を経営する友人と仕事の打ち合わせ・・・ 友人が使ってるノートPCは 約3年前に購入したThinkPad X240 ストッパーがついていて本体から外れるはずのない裏 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 SIMカードサイズは?変換アダプターを購入

2017年2月15日
ThinkPad X270 SIMカードサイズは?nanoSIMから変換アダプターがお勧め

ThinkPad X270のSIMサイズはMicro SIM(マイクロSIM) nanoSIM、標準SIMの真ん中に当たる大きさです。 昨年購入したThinkPad X1 TabletがレアなLTE対応だったため LTE […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270 NFCありで出来ること 一抹の不安も・・・

2017年2月12日
ThinkPad X270 NFCあり なし?どっちにする?

発売日に購入したThinkPad X270 NFC(近距離無線通信)ありにカスタマイズ出来たので・・・ まぁ、あると便利かもしれないし とりあえずつけておくかという程度で「NFCあり」を選択 過去、X2xx系のThink […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

ThinkPad X270を買った LTE PCIe-NVMe SSDを選択 カスタマイズのポイント

2017年2月10日
ThinkPad X270 買った LTE NVMe対応 カスタマイズのポイント

ついに今日からThinkPad X270が販売開始! 早速、動画編集ビジネス最強仕様にして購入しました。 → ThinkPad X270 スペック・仕様詳細を詳しく見る 動画編集から書き出しまでするのでCPUは最上位のC […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X270のレビュー・感想

  • « Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next »

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

自営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ノマドワーカーへ
ThinkPadX240を使い倒すは今何位?
ThinkPad USB Type-C ドックを購入 対応機種はX1 Carbon 2017 X270 T470sなどで使用可能
ThinkPad USB Type-C ドックを買った X1 Carbon 2017 X270 T470sなどで使用可能
ThinkPadのモバイルバッテリー X280 X1 Carbon T480sなどで使える ThinkPad X1 Carbon X280 充電対応のモバイルバッテリーを買った(lenovo純正品)
Lenovo USB Type-C ノートブックパワーバンク

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ