ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X280のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad X260 WiGigドックより安定感があるウルトラドッグ

2017年1月20日
Thinkpad X260 ウルトラドッグとWiGigドック

ThinkPad X260で使えるドッグは・・・ ウルトラドッグやX260から新たに追加されたWiGigドッグがある。 WiGigドックはコンパクトで場所もとらず 本体とドッグ間がケーブルレスで超便利。 ※ WiGigド […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad モバイルプロジェクターそろそろ発売かも

2016年12月5日
ThinkPad モバイルプロジェクター そろそろ発売

2016年4月に発売予定とされていた ThinkPad Stack モバイルプロジェクター。 そろそろ、販売開始になるかも?! 追記: → ThinkPad Stack モバイルプロジェクター 何ルーメン?明るさ、距離と […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器 - タグ: ThinkPad STACK

X260より65W トラベルACアダプターのほうが・・・

2016年11月29日
X260と65WトラベルACアダプター

今年、一番持ち運んだのはThinkPad X260・・・ ではなく、レノボ 65W トラベルACアダプター X260にとどまらず、X1 YogaやYoga260、T460sなど、ほとんどのモバイルThinkPadに対応し […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad ウルトラドックとプロドックの違い

2016年11月17日
Thinkpad ウルトラドックとプロドックの違い

ThinkPad X260やT460sをガチャリと乗せるだけ 電源供給から周辺機器の認識、マルチモニタまでの拡張が一瞬で出来る ウルトラドック と プロドックの違いは・・・ 一番分かりやすく、大きな違いは プロドックの方 […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器

T460s対応 ドッキングステーション OneLink+は使用不可

2016年10月24日
ThinkPad T460s ドッキングステーション OneLink+は使えない

ThinkPad T460sで最近使っている2つのドックが・・・ ガチャリとはめるメカニカルな ウルトラドック と ワイヤレスで接続出来る WiGigドック の2種類 ThinkPad X1 Carbon2016やX1 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T460sのレビュー・感想, Thinkアクセサリー・周辺機器

T460s X1Yoga X1Carbon2016用のトラックポイントキャップを購入して交換

2016年10月23日
ThinkPad X1 Carbon 2016 T460s X1Yoga用トラックポイントキャップを購入して交換

ThinkPad X1 Yogaが届いて 使い始めてから、6ヶ月たちました。 赤ぽちのトラックポイントが手垢で汚れてへたってきたので交換。 2016年に発売されたThinkPad X1 Yoga,X1 Carbon201 […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad WiGigドックの通信距離は? T460sをホテルの部屋でドッキング

2016年10月13日
ThinkPad WiGigドック 通信距離はどのくらい?

ThinkPad WiGigドックの標準通信距離は0.9m 説明書内には1.8mと記載されていて、結構、距離が短い 実際に使ってみると、そこまでシビアではなく もうちょっといけるんじゃない?という感じだった。 Think […] 続きを読む »

カテゴリー Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad WiGigドック WIFIとの同時接続は可能?

2016年9月5日
ThinkPad WiGigドックと WIFIの同時接続は可能なのか?

ThinkPad T460s に WiGigドック をワイヤレスで接続。 ドックに有線のLANポートがあるので、もしかしてWiGig接続時は無線LANが使えなくなるのでは?という疑問があったけれど・・・ WiGigドック […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad FAQ, Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad WiGig ドックが接続できないときの対処法

2016年9月3日
Thinkpad WiGigドックがつながらないときの対処法

WiGig対応のThinkPad T460sでWiGigドックにつながらない・・・ 初めてThinkPadをWiGigドックに接続する際には ドライバの更新と外部モニタの接続が必要です。 ThinkPad WiGigドッ […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad FAQ, Thinkアクセサリー・周辺機器

ThinkPad WiGig ドックの接続方法 T460sでつなげようと思ったけど・・・

2016年9月3日
Thinkpad WiGigドックの接続方法 T460sでつなげようと思ったけど・・・

WiGig対応の ThinkPad T460s でWiGigドックの接続を試みる。 WiFi経由でつなぐのかと思い、WIFI一覧からドックを探すもそれらしき物は見当たらない・・・ それもそのはず、WiGigドックはWiF […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad T460sのレビュー・感想, Thinkアクセサリー・周辺機器

  • « Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • Next »

ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

2018年9月16日
ThinkPad X1 Extremeを買った理由 カスタマイズのポイント

持ち運ぶには大きくて重いけれど、14インチで薄型軽量のX1 Carbonや12.5インチのX280など、モバイルに特化した機種では性能面で非力に感じる場面もあり、早速購入しました […] 続きを読む »

関連記事:こんな記事も読まれています

Thinkpad WiGig ドックをX260やx1 carbonで使いたいThinkPad WiGig ドックならワイヤレスでマルチモニタが可能に Thinkpad WiGigドックがつながらないときの対処法ThinkPad WiGig ドックが接続できないときの対処法 ThinkPad X1 Yoga wigig ワイギグ対応はいつになるの?ThinkPad X1 Yoga WiGig 高速無線通信にはいつ対応する? ホテルの部屋でThinkPad WiGigドックとT460sの使い方ホテルの部屋でThinkPad WiGigドックとT460sの使い方 ThinkPad T460s ドッキングステーション OneLink+は使えないT460s対応 ドッキングステーション OneLink+は使用不可 ThinkPad T460s トラックポイント交換後 感度が軽く カーソル操作が速いT460s トラックポイントキャップ交換後、感度が軽く速くなった

 

 

ThinkPad X390 クーポンで価格が大幅割引中
2019年モデル ThinkPad X390が大特価!
大幅割引中のクーポンを確認する


 


最近の投稿

  • 羽田~那覇 国際線機材ビジネスクラスで快適お仕事中 ThinkPad X13
  • ありがとう!成田空港のデルタスカイクラブ ハワイでリモートワークへ旅立ち!?
  • ThinkPadのスピーカーが壊れた とメールが来たので・・・
  • ThinkPad X1 Carbon Yoga 2019 LTEが遅い(3G固定) つながるまでに時間がかかる対処法
  • SSD換装・交換に EaseUS Todo Backup Homeのシステムクローンが超便利だった

カテゴリー

  • ThinkPad X1 Carbon 2019のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2018のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2016のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Carbon 2015のレビュー・感想
  • ThinkPad X390のレビュー・感想
  • ThinkPad X280のレビュー・感想
  • ThinkPad X270のレビュー・感想
  • ThinkPad X260のレビュー・感想
  • ThinkPad X250のレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Extremeのレビュー・感想
  • ThinkPad E490のレビュー・感想
  • ThinkPad E590のレビュー・感想
  • ThinkPad T470sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yoga 2017のレビュー・感想
  • ThinkPad 25のレビュー・感想
  • ThinkPad Yoga 260のレビューと感想
  • ThinkPad T460sのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Yogaのレビュー・感想
  • ThinkPad X1 Tabletのレビュー・感想
  • ThinkPad X240のレビュー・感想
  • ThinkPad X240sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440sのレビュー・感想
  • ThinkPad T440pのレビュー・感想
  • ThinkPad の違いと選び方
  • Thinkアクセサリー・周辺機器
  • ThinkPadの歴史と使用遍歴
  • ThinkPad イベント
  • ThinkPadと旅に出よう
  • ThinkPad 販売情報
  • ThinkPad FAQ
  • ThinkPadコラム
  • Windows 10 お役立ち・使用感

アーカイブ

Copyright © 2025 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ