ThinkPad X201sの電源が突然落ちる 熱暴走の直し方


友人が使ってるX201sの電源が突然落ちるらしく
相談を受けたので、修理しました。


2014.3.2追記:
ThinkPad X201sの熱暴走修理後、さすがに限界がきて・・・
ThinkPad X201sからThinkPad X240に買い替えた理由


◇熱暴走時の症状(友人が書いた文章)

机に直接置いて電源を入れてネットを閲覧すると
5分から10分くらいで、ファンから熱い風がでてきました。

X201sから熱風がふきでる

そして30分から60分使い続けると、
ファンからでる風は熱風に変わり、

ネットを見てるだけで、
いきなりシャットダウンになる症状でした。

これはまずいと思い、
ノートPC用のエレコムのPCクーラーを買って
だましだましに使ってみました。


ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV


ただ、暑くなった夏ではあまり効果がなく

直接置いた時と比べれば、
熱暴走でシャットダウンすることは少ないですが、
落ちることもありました。





ということで、
CPU周りの廃熱がうまくいってないと仮定して
X201sを分解します。


まず、X201s背面のネジを外します。

X201s分解 背面のネジを外す

キーボードマークがついてる部分のネジを外すと
キーボードが外れます。


X201sのキーボードを外す

CPUクーラーにほこりが沢山たまっているので
掃除機ですいとります。

X201sのcpuクーラーに埃がいっぱい
X201s CPUクーラーのほこりを掃除機で吸い取る

よくあるスプレータイプの
エアダスターでほこりを吹き出すと
部屋がホコリだらけになるし

以外にもあまりほこりがとれないので、
掃除機はオススメです。

これだけでCPUクーラーのほこりが
かなりとれました。



ハードディスクを取り外したあとに
無線LANアダプタも取り外します。

X201sハードディスクを外す
X201s無線LANアダプタを外す


基板に取り付けられている
液晶モニターの線を取り外します。

X201s液晶モニタが接続サれてる線を外す
上に引き上げると簡単に外れます。
X201s液晶モニタが接続サれてる線は上に引き上げると外れる

液晶モニターと基板とをつなぐ線は
2本のネジで止められているんですが、

取り付けるときに力を入れすぎて
ネジが1本ばかになってしまいました。

ごめん、友人よ!

まぁ1本ついてるので大丈夫でしょう。


ネジ山が結構デリケートなので
力を入れ過ぎないように気をつけてください。



モニターのベゼル部分には無線LANの
アンテナコードが内蔵されているので
アンテナ線を基板から外してモニターを外します。

X201s液晶モニタを外すために無線LANのアンテナコードを外す



モニターが外れました。

X201s液晶モニターが外れた状態


基板の裏側にCPUがついてますので
基板も本体から外します。

X201s基板を外す

基板を裏返してCPUクーラーと
CPUを冷やすためのヒートシンクを外します。

X201sCPUクーラーとヒートシンクを基板から外す


な、なんと、グリスが固まってる・・・

CPUとヒートシンクについてるグリスが固まってる


電源が突然切れる原因はグリスでした


グリスが固まったことで、放熱しにくくなり、
CPUが熱くなりすぎて電源が切れていたようです。


固まったグリスをはぎとり、CPUやヒートシンクを掃除します。

X201s 固まったグリスをきれいに掃除する
こんなにきれいになった!



熱伝導率の高いシルバーグリスを塗って
放熱しやすいようにします。

シルバーグリスをCPUの上に塗る

標準グリスの15倍の熱伝導率らしく
これなら熱暴走を食い止めてくれるでしょう。

シルバーグリス GR-SG014 cpu用
Groovy シルバーグリス GR-SG014


カッターの刃先などを使うと
グリスを均一に伸ばすことができます。

グリスはカッターなどで均一に伸ばす

CPUクーラーを取り付けて完了!

X201s シルバーグリスを塗ってCPUクーラーとヒートシンクを取り付ける


あとは分解した逆の手順でX201sを組み上げます。


プラモデルを作った経験のある人ならば
問題なく出来る作業だと思います。

友人はミニ四駆も作れなかったというぐらい
手先が不器用なので彼には無理ですね(笑)

分解することでメーカーの保証は受けられなくなりますので
その点は承知のうえでやってみてください。


保守マニュアルPDFに詳細な分解方法が載ってますので
こちらも参考にしながら作業するといいでしょう。
ThinkPad X200、X200s、X200si、X201、X201i、および X201s保守マニュアル





熱暴走を直したあとの
X201sの状況を友人に聞いてみました



◇シルバーグリスを塗ってから・・・


X210sの熱暴走がなおった

まず電源が落ちることがなくなったのは
いうまでもないのですが、

冷却ファンからでてくる風がぬるく、
熱い風が一切でなくなりました。


パソコン本体も以前は物凄い熱くなりましたが、
今では購入した時のようになっています。


パソコンの動作も熱暴走が起きる以前と比べると
快適に動いてくれるようになったかと思います。


ここ最近は外出先だと、熱暴走で
いつ落ちるんじゃないか?

とビクビク使用してましたが、
それが軽減されて作業に集中できるようになりました。





安心して仕事が出来るようになってよかったねー


Groovy シルバーグリス GR-SG014

ThinkPad X201sからThinkPad X240に買い替えた理由



ThinkPad X390 が大幅割引中です

レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。

割引クーポンを確認する


カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。