X1 Tablet APN設定方法 Windows10編 DMMモバイルをセットアップ


ThinkPad X1 TabletでLTE通信するためにDMMモバイルと契約
今日、SIMが届いたので早速、セットアップしてみる。

ThinkPad X1 Tablet LTE APN設定 windows10 DMMモバイル
ThinkPad X1 Tabletのスペック・仕様詳細


ヤマト運輸で届いた白い封筒から袋を取り出すと
中身はSIMカードと設定方法が書かれた紙のみが入っていた。

DMMモバイルから届いたSIMカードはシンプルそのもの

カラーな要素がほぼないシンプルすぎる中身で逆に好感が持てます(笑)


nanoSIMをX1 Tabletに挿したけど・・・


早速、DMMモバイルから送られてきたnanoSIMのカードをX1 Tabletのスタンドの裏にあるSIMスロットに挿入。

端子部分を裏返し、本体方向に向けてツメ先で押し込むだけ。

X1 tablet本体にnanoSIMを差し込む

取り出すときもSIMカードを少し押し込めばロックが外れて取り出せます。


SIMカードを挿してるときはコンマ数ミリ、本体からカードが見えてる。

x1 tabletSIMカードを入れるとコンマ数ミリカードが出ている

もちろん、SIMカードがスタンドなどに干渉することはなく、取り出しやすくするためのものでしょう。


さ、これでLTE通信ができる!と思ったら、
「SIMを挿入してください」と表示され、カードを認識していない

X1 tabletにSIMを入れるも認識しない

再起動したり、電源をオンオフするものの、状況は変わらず。

相性問題か、LTEの不具合かと不安になりつつ、
何度かSIMカードを抜き差ししたら無事に認識しました。

どうやら単なる接触の問題だったようです。

x1tablet SIMカードを認識したら NTT DOCOMOの表示

SIMを認識すると、NTT DOCOMO(HSDPA)の表示が!
これでLTE通信する環境が整いました。



Windows10でLTE通信するためのAPN設定


SIMを挿しただけでは通信することは出来ません。

DMMモバイルの設定方法が書かれた紙にはアンドロイドとiphoneのみでしたが、windows10でも簡単にAPN設定が可能。

タスクトレイのアンテナマークを押して、
「携帯ネットワーク」の上で右クリック。さらに「設定を開く」を選択

携帯で右クリック 設定を開く

または 設定→ ネットワークとインターネット → 携帯電話(左サイドバー)


携帯電話のJP DOCOMO(HSDPA)を展開して「詳細オプション」をクリック

詳細オプションをクリック


インターネット APN の追加を押して・・・

windows10 APN設定


APN設定を入力します。今回はDMMモバイルです
保存を押すと、自動的に接続され通信が開始されました。

DMMモバイルのAPN設定を入力

※各種MVNOによってここは入力値が変わります。


既定では「自動的に接続」される。

自動的に接続のチェックを外す

通信容量が限られたLTEなので、チェックを外しておいて、使うときにその都度接続するといいかも。


DMMモバイルの速度をチェック


日曜日の夜23時頃、
そこそこ、回線が混雑する時間帯に速度を計測してみる。

X1 tablet LTEでDMMモバイルの回線速度を計測


下り:18.77Mb/s 上り23.42Mb/s 東京都港区周辺

X1 tablet DMMモバイルで速度を計測

思った以上に速くて快適です。

月1GBの通信容量なので、動画を見たらあっという間に容量を使い切りそうですが、これだけ速度があれば通常のネット作業はストレスなく出来そう。

格安SIM MVNOの速度は12時を過ぎたお昼時は極端に速度が遅くなるけれど、その時間を避ければ、特に問題なく使えそうです。

X1 tabletとLTE通信でさらに持ち運ぶ楽しみが増えました


ThinkPad X1 Tabletをさらに詳しく見る


X1 Tablet LTE通信用に DMMモバイルの格安SIMを契約 サイズはnanoSIM



ThinkPad X1 Carbon 2019が大幅割引中です

レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。

割引クーポンを確認する


カートの最終画面で、クーポンを適用すればThinkPad X1 Carbon 2019が大幅割引です。