299円(ニクキュー)でお馴染み!?フリーテルの格安SIMを購入
試しにLTE対応のThinkPad X270で使ってみる。
フリーテルのオフィシャルページから申し込んだけどこれが失敗!
amazonでパッケージを購入すると
事務手数料3,000円が299円になるのをあとから知る(笑)
→ 【FREETEL SIM】299円 全プラン対応パック データ通信/音声通話(ナノ/マイクロ/標準SIM) 通常モデル AMZ-FTSIMX-ENT-01
あわせ買い対象で合計金額が2000円以上にならないと購入できないけれど、それでも事務手数料3,000円がかかることを考えるとお得です。
SIMが届いたので
早速、LTE対応のThinkPad X270に差し込んでみる。
添付の設定用紙通りにしたら問題なくつながった。
ちなみにX270の SIMカードサイズはMicroSIM です
19時過ぎ、東京都港区で速度計測してみる
下り 3.25Mb/s 上り7.33Mb/s
ブログ更新やYouTube閲覧も問題なくこなせるスピード。
フリーテルを選んだ理由
いままで、X270ではDMMモバイルの格安SIMで運用してます。
フリーテルの格安データSIMを購入した理由は
6月に新たに購入したLTE対応のX1 Carbon シルバーで使うため。
元々使っている、DMMモバイルでSIMカードを追加して
容量を分け合うシェアプランにしようかと思ったけど・・・
通信容量8GB以上でないとSIM1枚あたり
月300円の追加SIM使用料がかかるので断念。
さすがにシェアしても月8GBは使わない。
新たにLTE通信するThinkPad X1 Carbonは
自分で使うわけではないので、実際にどのぐらいの
通信容量になるか見当がつかないこともあり・・・
フリーテルの使った分だけ安心プランにしました。
月々の通信量にあわせて利用料金が変わるので
どのぐらいLTE通信をするか分からないときはぴったり。
定額プランでよくあるデータ繰り越しはないけれど、
実際に定額プランを使ってみて気づいたのが
繰り越されても、翌々月に使わずに
消えていく容量が多いんですよね。
各社、データ通信専用の格安SIMの多くは
ドコモやauなど大手キャリアのように
使用期間のしばりがない。
合わなかったらすぐに解約できるのも便利です。
正直、格安SIMはどこを選んでも
通常作業などのブラウジングに影響はなく大きくは変わりません。
スピードが多少違ったりするけれど
時期や時間帯によっても変わるし・・・
ThinkPadで使う格安SIMは基本好みで選んで
使用状況に合わせてプランを変更したり、
不都合を感じたら乗り換えるといいでしょう。
ThinkPad X270 LTE対応の使い心地 銀座を移動しながら速度測定