周辺機器のボックスを整理していたら、底に黒い長細い物体を発見。
一瞬、なんだこれ?と思ったけど、X1 Tabletの拡張用バッテリー&端子のプロダクティビティーモジュールだった。
X1 Tabletが世に発表された 2016年の第1世代と2017年発売の第2世代に対応してます。
タブレット本体にドッキングすると約5時間のバッテリー時間の延長ができ、取り外し可能な外部バッテリーとして機能。
右側面にUSB3.0。
左側面にはHDMIとドッキング端子。
HDMI出力でマルチモニタもできるし、Onelink+ドックも繋げられるから便利だなと当時は購入したわけですが・・・
その後、USB Type-C端子が当たり前のようにPCにも採用され、周辺機器も増えてきた今、実物を見ると、時代を感じますね。
2017年にThinkPad USB Type-C ドックを購入 して、X1 Tabletで簡単にマルチモニタ環境が作れることがわかってからはほとんどプロダクティビティモジュールを使わなくなりました。
OneLink+端子は主に2016年に発売されたX1 CarbonやX1 Yoga、Yoga260などに搭載されましたが、わずか1年で姿を消したため、なおさらプロダクティビィティーモジュールの必要性も低くなってしまった。
X1 Tablet本体内蔵のバッテリーでそこそこ持つので、追加でモジュールが必要な場面はほんの数回程度。
当時、ベースモジュールを取り外してからプロダクティビティーモジュールを装着する一手間が意外と面倒に感じた。
そんなこともあって、X1 Tabletを現場で使うことも少なくなったので手元にはなく、妹にレンタル中です。
士業を営む事務所で利用していて、クライアントさんとの会話をメモしたり、打ち合わせで利用したり、本体を自宅に持ち帰って作業したりと便利に使ってるとのこと。
そうそう、LTE対応にカスタマイズされているので格安SIMが使えるのがよいと言っていた。
12インチのコンパクトボディーなので、女性用の小さなバッグにもかさばることなく入るからよかったかも。
無用の長物となったプロダクティビティーモジュールは処分しようと思ったけど、別の場所でX1 Tabletを便利に使ってるようなので、妹の事務所に送ることになった。
→ ThinkPad X1 Tablet 2018の実機を見て2016モデルユーザーが感じたこと
ThinkPad X1 Tablet プロダクティビティーモジュールに時代を感じる
ThinkPad X390 が大幅割引中です
レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。
カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。