ThinkPad X260でm4aからmp3に変換 CPUがi7-6600Uでよかった


クライアントさんが急きょiphoneで録音した音声を
会員さん向けにダウンロード出来るようにしてほしいとの依頼。

ThinkPad X260 corei7-6600Uで音声を変換中

iphoneを使うとm4a形式で録音されるようで、
より汎用性の高いmp3に ThinkPad X260 で変換しました。

ま、m4aのままでも、問題はあまりない気がするけど、お客さんから、再生できないなど問い合わせを極力なくすためにもmp3に変換しておいた方が無難です。


1時間の音声を動画編集ソフトで前後の余計な部分を編集してから、
アドビのMedia Encoderを使って5分ほどで変換できました


余談ですが、音声編集によく動画編集ソフトを使ってます。

動画編集ソフトで音声編集

動画編集ソフトのエンコーダーって結構優れていて、わざわざ音声変換ソフトを探して入れる手間が面倒なので・・・

動画編集ソフトをすでにインストールしてるなら、ほぼ、mp3音声に出力する機能が搭載されてます。

優れたフリーの音声編集、変換ソフトはたくさんあるので、もちろん、それを使うのもありですよね。

動画編集ソフトは動作が重いのが欠点ですが、そこはCPUパワーとSSDの性能で押さえ込んでカバーしてるつもり(笑)

動画編集ソフトで音声変換できるのは便利

私の場合は余計なソフトを入れずにシンプルに使いたいので、お仕事仕様のX260はインストールしているソフトが両指で足りるほどです。

だからこそトラブルも少ないし、問題が起きたときに障害の切り分けが簡単。


CPUにcore i7を選び続ける理由


音声や動画の変換スピードに関わってくるのがCPU
ほぼ、毎日使うX260には最上位のcore i7-6600Uを選択。

仕事柄、音声や動画を書き出すことが多いので
ずっと、ThinkPadのCPUは最上位を選んでます。

仕事で使うX260は常にi7-6600Uを選んでます

月に数回しか起動しないとか、お店の売り上げ集計用PCなど、用途が限定された使い方ならばcorei5やi3で十分でしょうけど・・・

メインPCとして毎日仕事に使うならば
CPUはi7か最低でもi5を選んでおくと安心です。


私の周りの友人はほとんどがThinkPadユーザーですが
作業内容にかかわらず、Core i7を選んでるようです。

周りのThinkPadユーザーのほとんどがCPUにcorei7を選んでる

ちなみに X260のcorei7は6500Uと6600Uの2種類選べます
(中国生産のみ、米沢生産はi7-6500Uのみ 2016年9月15日現在)

実際に両方使ってみたけれど、
価格差ほど、性能の違いはないので、
通常ならi7-6500Uがおすすめです。


ThinkPad X260 をさらに詳しく見る


Core i7-6600Uと5600Uの違い X260とX250で動画変換時間とFF XIVベンチマーク



ThinkPad X390 が大幅割引中です

レノボの直販でThinkPadをカスタマイズ
ThinkPadが大幅割引で購入できます。

割引クーポンを確認する


カートの最終画面で、クーポンを適用すればX390が大幅割引です。