ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ

lenovo(レノボ) ThinkPadを動画や写真でのレビュー、カスタマイズや周辺機器を実際使っての感想

  • X270のレビュー
  • X1 Carbon 2017のレビュー
  • T460sのレビュー
  • X1 Yogaのレビュー
  • ThinkPad の違いと選び方
  • 割引クーポン
ThinkPad X280が届いた X270と違いを比べながら10日間使ってみた
Home » ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X260 バッテリーのへたり具合 フロント2年 リア3年使用後

2018年2月2日
ThinkPad X260 バッテリーへたり具合 X270とも比べてみる

使い始めてから約2年になるThinkPad X260 内蔵バッテリー(24wh)と3セルリアバッテリー(24wh)がどれぐらい劣化したか調べてみる。 フロントバッテリー(24wh) 83.8% 満充電容量:19.44Wh […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X260 海外生産(中国製)が出荷 注文から届くまで実際の日数

2017年3月15日
ThinkPad X260 実際の納期は・・・

友人用、2台目の ThinkPad X260を2月27日に購入 今日(2017年3月15日)中国の工場から出荷されました レノボから「商品出荷のご案内」メールが届いたので メール内の「ご注文の配送状況」をクリックして確認 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

1年前と同じ仕様でThinkPad X260を再び購入

2017年3月1日
ThinkPad X260 X270より安いので同じ仕様で再注文

約1年前に経営者の友人が使うThinkPad X260を代わりに購入 その友人からパソコンが欲しい・・・とチャットが入る。 8割方、X260にするつもりだけど、 X270の出来がいいなら、 ちょっと検討しよっかなーなんて […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X260の後継機 X270発表直後が最安で買い時

2017年1月6日
ThinkPad X260 後継機 X270が発表された今が一番安く買い時

ThinkPad X260が発売されてから今月末でちょうど1年。 後継機種、X270が発表されてますが この時期が最も安くて、X260の買い時でもある。 私のX260は発売日(2016年1月28日)に購入しました。 X2 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想 - タグ: x260 クーポン

ThinkPad X260 ビーチで液晶の明るさを調整しながら一仕事

2016年12月13日
ThinkPad X260 液晶の明るさを外で調整しながら活用中

X260を持って、てくてくとワイキキビーチまで歩いてきた。 直射日光照りつける中、液晶を開いて電源を投入。 周りが特に明るく太陽が照りつける中での作業となるとX260の明るさはMAXの100%まであげてます。 天気予報で […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

コンパクトなThinkPad X260をハワイで持ち運び

2016年12月12日
ThinkPad X260 持ち運び ハワイでまずカフェ

ホノルル空港へ着いて、そのままホテルへチェックイン。 部屋で着替えてからThinkPad X260をカバンに入れる・・・ 特にやることもないのでまずはお気に入りのカフェへ。 こうなると、自然とX260を開いて一仕事。 予 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想, ThinkPadと旅に出よう

レノボ X260をフル活用 ホテルのTVを使ってマルチモニタで動画編集

2016年11月22日
レノボX260をフル活用 HDMIケーブルでマルチモニタしながら動画編集

ThinkPad X260から新たに搭載されたHDMI端子が相変わらず便利。 旅先にHDMIケーブルを持ってくるだけで、ホテルに備え付けのテレビでデュアルディスプレイ環境を簡単に構築できる。 沖縄でもThinkPad X […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想, ThinkPadと旅に出よう

α7S IIとα6000で撮影後 ThinkPad X260で動画・写真編集

2016年11月8日
α7S IIとα6000で撮影後 ThinkPad X260で動画・写真編集

今日は朝から撮影のダブルヘッダー。 午前中はSONYのα7S IIとα6000の一眼レフカメラを使用。 単焦点レンズのα6000でボケ味抜群の動画を撮影しつつ、 α7S IIで講師のスチール(静止画)撮影。 機材が多いと […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X260 リアバッテリーを1年半使うと、どれぐらいへたるのか?

2016年9月21日
ThinkPad X260 リアバッテリーのへたり、バッテリーの持ち

ThinkPad X260に搭載できるリア3セルバッテリー X250を購入した1年半前から、毎日のように使ってる。 ThinkPad X260のスペック・仕様詳細 2015年3月12日から使い始めて、充電回数は127回。 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

ThinkPad X260でm4aからmp3に変換 CPUがi7-6600Uでよかった

2016年9月15日
ThinkPad X260 corei7-6600Uで音声を変換中

クライアントさんが急きょiphoneで録音した音声を 会員さん向けにダウンロード出来るようにしてほしいとの依頼。 iphoneを使うとm4a形式で録音されるようで、 より汎用性の高いmp3に ThinkPad X260 […] 続きを読む »

カテゴリー ThinkPad X260のレビュー・感想

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • Next »

 

 

ThinkPad X280 クーポンで価格が大幅割引中
ThinkPad X280 大幅割引中のクーポンを確認する

 


ThinkPad X260 の人気の記事

  • ThinkPad X260が届いた X250からの買い替え、持ったときの安心感が違う
    ThinkPad X260が届いた X250からの買い替え、持ったときの安心感が違う
  • ThinkPad X260 LTE WWANには未対応 自分で増設する?!
    ThinkPad X260 LTE WWANには未対応 自分で増設する?!
  • ThinkPad X260 HDMI端子を使ってデュアルモニタ
    ThinkPad X260 HDMI端子を使ってデュアルモニタ
  • ThinkPad X260 M.2 SSD type2242を買った 軽量化は何グラム?
    ThinkPad X260 M.2 SSD type2242を買った 軽量化は何グラム?
  • ThinkPad X260を買った 英語キーボードとIPS HD液晶にした
    ThinkPad X260を買った 英語キーボードとIPS HD液晶にした
  • ThinkPad X260 バッテリーのへたり具合 フロント2年 リア3年使用後
    ThinkPad X260 バッテリーのへたり具合 フロント2年 リア3年使用後
  • ThinkPad X260 メモリ交換のやり方 8GBから16GBへ 1分動画ダイジェスト
    ThinkPad X260 メモリ交換のやり方 8GBから16GBへ 1分動画ダイジェスト
  • ThinkPad X260 SSD換装の手順と所要時間【交換動画つき】
    ThinkPad X260 SSD換装の手順と所要時間【交換動画つき】

最近の投稿

  • 13インチのMacBook Proと12.5インチのThinkPad X280で打ち合わせ
  • ThinkPad X280 LTE対応 WWAN選択可能に SIMサイズは?
  • X280 シャットダウンが遅いときはドライバ一括アップデート
  • ThinkPad X270 Core i3-7100U メモリ4GB 最小構成で使ってみる
  • 女子が ThinkPad X280(12.5インチ)を手に取った時の反応
ThinkPad やパソコンに関するお問い合わせはこちらからどうぞ


自営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ノマドワーカーへ
ThinkPadX240を使い倒すは今何位?

ブログランキングならblogram

Copyright © 2018 ThinkPad X240sを使い倒す シンクパッドのレビュー・カスタマイズ